国立大学職員の新規採用職員についての雑感

 国立大学職員の採用試験が終わり、今年のスケジュールだと早ければ10月くらいから採用された職員がやってくる。自分の時は8月スタートだったのでかなり遅くなった印象ではある。

 民間企業であれば、新規採用された職員はどこでも数週間から長くて半年以上の研修期間があるが、それに比べればほぼゼロである。わずかな全体研修と職場のITシステムをちょっと習って現場にぶち込まれる。はっきりいって即戦力である。

 とはいえ今の若い人たちは皆Word、Excel、パワーポイントを使えるし、メールもお手のものなので、ささっとやってしまう。ググれば自分のところや他大学のマニュアルは出てくるのでサクッと問題解決する。なのでおっさんから見たらまあ何とかやれているように見えてしまう。昔は新人さんが入ってきたらメールの書き方から送信まですべて教えていたのに。もうおっさんの出る幕はないと思う。わずかな実績と昔の知識で何とかやっていこう。

公務員1年目の教科書